中古パソコン ナビゲーション
中古パソコン・ドット・コム



入荷したパソコンは全て入荷先、入荷日、スペックを在庫リストに記入し弊社倉庫にて保管しております。
デスクトップパソコン保管棚
ノートパソコン保管棚

デスクトップパソコン保管棚

ノートパソコン保管棚




ご注文が入ったら…ご注文通りのスペックになるよう、メモリ・ハードディスク・ドライブなど、入荷時より増強されているハードウェアのセッティング及び外観の損傷チェックをします。

電源起動時に必ずBIOSを立ち上げBIOSを初期設定に戻し、システム時間合わせ、ハードウェアの認識確認を行います。




メーカー純正のリカバリディスクでO/Sをリカバリーし、必要であればドライバーやDVDソフト、ライティングソフトをインストールします。

KinfSoft Officeをインストールします。




ソフトのセットアップが完了後にCD及びDVDの読み込みテスト、インターネット接続テスト(無線LAN機であれば無線LANの接続テスト)、その他ノートパソコンであればバッテリーチェック等を行いWindows上で仕様確認およびデバイスチェックを行います。

左記に問題なければメモリチェックプログラムをロードさせ3回パスして合格となります。




パソコン本体の中の埃を、エアブローで丹念に飛ばします。

外は専用剤で汚れやシール痕を落とします。

キーボード等の付属品は、動作確認のあと専用剤でクリーニングします。

モニターは動作確認だけでなく色ムラ、明るさもチェックし専用剤でクリーニングします。
※ノートパソコンの場合は、キーボード面を丹念にエアブローし専用剤で汚れを落とします。




本体・付属ともエアパッキンで梱包します。

エアパッキン完了。

サイズ毎の専用箱に入れ、隙間にはエアパッキンや緩衝材を詰めます。

ダンボールの外側には精密機器取り扱い注意及び上積み厳禁のシールを貼付します。


